【秘書ログ】 平議員とAIのキセキ③ ~AI年表2023→2024~

2024年2月20日 10:00 | 秘書ログ


この1年余りの主要なAIに関する国内の動きを年表にしてみた。


2023年(令和5年)

 2月 6日 自民党「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」が始動
 3月30日 自民党「AIホワイトペーパー ~AI新時代における日本の国家戦略~」を取りまとめ
 4月 7日 平議員が衆議院内閣委員会で生成AIの現状を解説し「AIの国家の司令塔や戦略をつくる」よう提言
 4月10日 OpenAI社のサム・アルトマンCEOが来日し、岸田総理と面会したほか、自民党AIPT会合に出席し、AIの進化と実装における日本への期待を表明
 4月30日 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合で「責任あるAIとAIガバナンスの推進」を含む閣僚宣言が採択
 5月19日 G7広島サミットで、生成AIに関する国際的なルールの検討を行うため、広島AIプロセスの立ち上げについて合意
 6月16日 政府の「経済財政運営と改革の基本方針 2023(骨太)方針2023)」に「AIの国際的な議論をリードする方針」を一段落使って記載
 7月 4日 文部科学省が夏休みを前に「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」(AIの利用を前向きに捉える)を公表
 7月27日 Microsoft社が自民党の会合において、ChatGPTのため日本国内にデータセンターを整備することを発表
 8月17日 元googleのAI研究者2名が東京でのsakanaAI社の立ち上げを発表
 9月 ?日 元OpenAI社のAI開発者のシェイングウ氏がGoogle Deep Mind社に転職し日本にも活動拠点を設置
10月10日 Google社のケント・ウォーカーGlobal Affairs担当プレジデントが来日し、自民党の会合において、AIの開発について日本でも米国と同様の責任を果たすと発表
11月21日 平議員が衆議院予算委員会で「AIセーフティ・インスティテュートの創設」を提案
12月 4日 NVIDIA社のフォンCEOが来日し、岸田総理と面会後に自民党の会合に出席し、生成AI開発に必要となるGPU(Graphics Processing Unit)を日本に優先供給すると表明
12月 6日 安心で信頼できる高度なAIシステムの普及を目的とした指針と行動規範からなる「広島AIプロセス包括的政策枠組み」をG7首脳が承認
12月14日 自民党「AIの安全性確保と活用促進に関する緊急提言」(AIセーフティ・インスティテュートの創設を提言)を取りまとめ

2024年(令和6年)

 1月30日 「自民党AI」の開発についてTBSが報道
 2月14日 AIセーフティ・インスティテュート設立


平議員はこの合間に、AIに関してだけでも、自民党プロジェクトチームでの継続的な議論は勿論のこと、EU議員団ほか欧米会社とのAI規制についての意見交換、大学院を始めとした企業や団体のイベントなどでの講演、マスコミ各社からの取材対応も精力的に行っていた。
今後は、政府AIを導入して、国・地方自治体においてストレスのかかる苦情対応や窓口業務を軽減させ、有為な人的資源を違う業務に当たられるようにしたいとのことで、続報があればお伝えしたい。 〈秘書W〉


65.jpg

PAGE TOP